USFilesPlus exFAT
概要
exFAT対応の USFilesPlus exFAT はメディアの大容量化が進む中で、組込みファイルシステムとして家電製品、デジタル機器、産業機器で450以上のプロジェクトに採用されている組込みファイルシステム 「USFilesPlus」をexFAT ファイルシステムに対応させるために開発されました。
USFilesPlus に USFilesPlus exFATを追加することで、FAT32ファイルシステムでは扱えなかった2テラバイト(2TB)までのメディアおよびファイルサイズを扱うことができるようになります。
USFilesPlus exFAT は、デジタルムービーカメラなどの大容量動画データや長期間収集するログデータなどのファイルシステムとして最適です。
特長
exFAT対応により大容量メディア、大容量ファイルの取扱が可能
USFilesPlus exFAT は、SDカードの新規格 SDXC に対応し、FAT32 ファイルシステムでは扱えなかった 2Tバイトまでのメディアおよびファイルサイズをサポートし、4Gバイトを越えるファイル操作も可能です。
高速バスインタフェース UHS(ウルトラハイスピード)に対応NEW
UHS-1(バススピード:104MB/S)対応により高速リード/ライト転送を実現
※パナソニックのSDコントローラ(MN66830)用のドライバにのみ対応
FAT12/16/32/exFATのUnicode対応NEW
Unicode対応により、日本語、英語 以外の多言語への対応が可能になります。
ユーザー指定可能なセクタサイズ対応NEW
セクタサイズの異なるメディアや、大容量のデバイズへの対応が可能になります。
SDXC フォーマッターに対応NEW
“PC”を介さず組込み機器で SDXC メモリカードのフォーマットが可能
空きクラスタビットマップに対応
USFilesPlus exFAT は、空きクラスタビットマップを利用し、空き領域の割当や削減を高速に処理します。
SDメモリカード対応
- USFilesPlus exFAT はSD Specificationsに準拠した製品であり、 SD仕様に準拠したホストコントローラやメモリカードとの互換性を保持。
- <SD Specifications 準拠状況>
- Part 2 File System Specification Ver 3.00(*1)
- Part 1 Physical Layer Specification Ver 3.00(*2)
- Part A2 SD Host Controller Standard Specification Ver 2.00(*2)
(*1) USFilesPlus exFAT対応
(*2) サンプルソフトウェアとして無償提供しますSDドライバが対象
- SDメモリカード対応のSDプロトコルおよびSDドライバを無償提供
※ただしSDアソシエーションに加盟していることが必須条件 - SD/SDHC/SDXC メモリーカードのフォーマット機能に対応しており、転送速度を損なわずに最適なフォーマットが可能
- SD/SDHC/SDXC メモリカードのファイルシステムとして利用可能
SPIモード対応
USFilesPlus exFAT は SPIモードに対応しています。
SPIとは、SDカードにアクセスする方式の一つで、4本の信号線を繋ぐだけの単純な構成で、
SDホストコントローラを実装する必要がなく、SDカードへのアクセスが可能になります。
ただし、データ転送速度はSDモードと比較して約1/4程度となります。
※SDXC を利用される場合は、オプションのUSFilesPlus exFATが必要となります。
動作確認済みSDコントローラ
- 東京エレクトロンデバイス製 inrevium SD コントローラ LSI 「TE4300/TE4301」
※東京エレクトロンデバイス様が提供するファームウェアとUSFilesPlusおよび
USFilesPlus exFATとの組合せ動作試験を行っております。
ただしSPIモードに未対応です。 - リコー製 フラッシュメモリカードコントローラ LSI 「R5C807」
組込み向けのコンパクトなコードサイズ
USFilesPlus exFATのコードサイズは非常にコンパクトです。
※ただし動作環境によって変わります。(カタログに掲載:ダウンロードはこちら)
完全ソースコード提供
USFilesPlus exFATは、全てのソースコードを提供しているため、デバッグ等のメンテナンスやカスタマイズが容易です。
CPU/OSに非依存
USFilesPlus exFATは、CPU/OSに非依存のため組込む機器を選びません。OSなしで動作させることも可能です。
(評価ボードへのポーティング実績一覧はこちら)
高い移植性
USFilesPlus exFATのソースコードは、ANSI-C規格で記述されているためツールチェーンを選びません。
またシンプルな構成のため移植性に優れています。
μITRONに対応
USFilesPlus exFATは、μITRON4.0対応のNSS製μITRON(N?KERNEL)に対応しています。 N-KERNELを使用することで、簡単にRTOS環境で動作させることが可能となります。
USFilesPlus 構成図
USFilesPlus 構成図
拡大図
ライセンス
SDK開発ライセンス(ソースコード付)
評価・研究用途向けの開発ライセンスです。
ソースコードで提供しているため、サンプルにないプロセッサ、コンパイラおよび記録媒体等への対応も可能となります。
また日新システムズは、経験豊富なエンジニアがお客様の製品へのポーティングを行う
プロフェッショナルサービスや、保守サービスもご提供しております。
量産ライセンス
製品化(量産)する場合のライセンスです。