ABOUT

5分でわかる
日新システムズ

Introduction

はじめに

日新システムズは1984年、
京都で創業100年の老舗重電メーカである日新電機の100%子会社として創業しました。
MISSION

企業ビジョン

「未来をつなぐ 人をつなぐ」
エネルギーをはじめとする様々な分野において、
人と人とがつながる豊かで価値ある社会生活を
創造していくことで新しい未来をクリエイトしていきます。
BUSINESS
DESCRIPTION

事業内容

日新システムズは、3つのソリューションを通じて、
住みやすく、人と人を繋ぐ未来の街づくりに必要なシステムを提供しています。

エネルギーソリューション

豊かで住みやすい街づくりをめざし、地域一帯のエネルギーを平準化する
地産地消型のシステム開発を実現していきます。

IoTソリューション

街づくりを支える工場・医療・建設・農場といった幅広い産業分野において、
「あらゆるモノをつなぐ」IoTシステムを実現していきます。

受託開発ソリューション

お客様のご要望に応じた要件定義・設計・開発・試験といった
システム全体の開発をワンストップで提供します。
BUSINESS
DESCRIPTION

日新システムズの魅力・強み

「意欲ある社員」の成長を支える企業文化のもと、挑戦し続けることで
豊かな社会の未来を創造しています。
安定した経営基盤と柔軟な挑戦心を併せ持ち、技術力を活かして社会課題の解決に貢献。
社員一人ひとりがやりがいを持って成長し、価値を生み出せる環境が整っています。
その魅力と強みをご紹介します。

1.安定性と挑戦心を兼ね備えた企業文化

安定した経営基盤のもと、社員一人ひとりが新たな可能性を切り拓ける、
新規事業への挑戦を支える柔軟な社風。あなたの意欲が未来を変える力になります。

2.社会課題を解決する先進的な事業

IoTやエネルギーソリューションなど、社会課題に直結したプロジェクトを通じて、
革新的なサービスと技術を創出。未来をもっと面白くする仕事に携われます。

3.意欲を支える成長環境

充実した教育体制とキャリア支援が整い、挑戦と成長を全面的にバックアップします。
上流工程から下流工程まで一貫して経験できる環境が整っており、
あなたの意欲がエンジニアとしての新たな可能性を広げます。さまざまなフェーズでスキルを磨き、
成長できるチャンスがここにあります。
BUSINESS
DESCRIPTION

データでみる日新システムズ

●会社のこと

創業からの年数
40
※2025年3月現在
従業員数
226
※2025年3月現在
男女比率
80
%
:
20
%
※2025年3月現在
職種割合
技術職
70
%
※2025年3月現在
平均年齢
39
※2025年3月現在

●社員・仕事環境について

平均残業時間
15.6
時間
※2024年度実績
在宅勤務制度
利用率
16
%
※2024年度実績
ボーナスの標準支給
6.89
ヶ月分
※2024年度実績
新入社員研修期間
  • 初歩的な技術教育
  • 社会人基礎力
  • ヒューマンスキル
  • コミュニケーションスキル等
OFF-JT
6
ヶ月
  • 各部署での実務に関しての教育
OJT
6
ヶ月
育休取得率
男性
33
%
女性
100
※2024年度実績
育休復帰率
100
%
※2024年度実績

あなたの応募を待っています

ENTRY