WORK
仕事紹介

技術職・営業職・コーポレート部門はそれぞれの専門性を活かしながら、
会社全体の成長と社会への貢献を実現しています。
会社全体の成長と社会への貢献を実現しています。
技術職
顧客の課題解決から
未来の創造まで担うエンジニア
未来の創造まで担うエンジニア
要件定義や設計といった上流工程からプロジェクトに携わり、顧客の課題に深く入り込むことができます。
フロントエンドからバックエンド、さらに実際のモノを動かし、データを取得するまで幅広い領域を経験可能。
取得したデータを利活用することで、未来をより面白く、便利に変える技術を創造します。
課題解決を通じて社会に新たな価値を提供し、自らの成長を実感できる環境がここにあります。
フロントエンドからバックエンド、さらに実際のモノを動かし、データを取得するまで幅広い領域を経験可能。
取得したデータを利活用することで、未来をより面白く、便利に変える技術を創造します。
課題解決を通じて社会に新たな価値を提供し、自らの成長を実感できる環境がここにあります。
<身に付くスキル>
-
プログラミングスキル
C言語やC++を使った高効率なコーディング、アセンブリ言語によるハードウェア制御、
Pythonを用いたテストスクリプトの作成。 -
ハードウェア知識
マイコンやプロセッサのアーキテクチャ理解、電子回路設計やセンサ・
インターフェース(UART、SPI、I2Cなど)の基礎知識。 -
リアルタイムOS (RTOS) の理解
タスク管理や割り込み処理など、リアルタイム処理に特化したシステム設計のスキル。
-
デバッグ技術
ハードウェアデバッガやロジックアナライザを用いた問題解決能力。 -
通信プロトコルの理解
UART、SPI、I2C、CANなどのデバイス間通信やWi-Fi、Bluetoothのプロトコル知識。 -
低消費電力設計
電力消費を抑える効率的な設計方法の理解。 -
ソフトウェア設計・アーキテクチャ
モジュール化や保守性を考慮した効率的なソフトウェア設計スキル。 -
テストと品質保証
単体テストからシステムテストまでの徹底的なテストスキル。 -
セキュリティ
セキュアな通信、データ保護、認証機能実装に関する知識。 -
開発プロセスの理解
GitやSVNを用いたバージョン管理スキル、組込み開発特化のIDEツール活用。
システムエンジニア
技術職
MISSION
技術を駆使して顧客の課題を解決し、社会に新たな価値を提供する
システムエンジニアは、顧客の課題を解決するために要件定義から設計・開発、運用まで、システム全体をリードします。フロントエンドからバックエンドまで幅広く携わり、クライアントと直接折衝しながら、課題に応じた最適なソリューションを提供します。

CAReeR STEP
Step
01
基礎技術を習得し、
簡単な開発・テストから スタート。
簡単な開発・テストから スタート。
プログラマー
Step
02
設計・要件定義を担当し、
プロジェクトの中核を 担います。
プロジェクトの中核を 担います。
システムエンジニア
Step
03
チームを統括し、
プロジェクトの目標達成を
リード。
プロジェクトリーダー
事業推進
技術職
MISSION
プロジェクトを成功に導き、組織全体の効率化と成長を支える
事業推進は、プロジェクトの進行管理やリソース調整を通じて、事業を成功に導く役割です。システムエンジニアとしての技術的な知識を活かしつつ、顧客との調整や事業全体の効率化を図ります。また、プロジェクトを円滑に進めるためのマネジメント力が求められます。

CAReeR STEP
Step
01
プロジェクトの
スケジュール管理や
リソース配分を担当。
Step
02
全体の進行管理や
クライアントとの交渉を行い、
事業を成功に導きます。
Step
03
部門全体を統括し、
事業戦略の立案と
実行を主導。
スペシャリスト
技術職
MISSION
特定分野の専門性を極め、革新的な技術で業界をリードする
スペシャリストは、特定の技術分野に特化し、高度な専門性を発揮するキャリアパスです。研究開発や技術の高度化を通じて、日新システムズの競争力を高めます。自らの専門性を活かし、新しい価値を創出することで、社会の発展に貢献します。

CAReeR STEP
Step
01
深い知識とスキルを活かし、
プロジェクトの
技術的な核を担う。
Step
02
新しい技術や
製品を生み出し、
研究開発をリード。
Step
03
業界全体に影響を与える
先進技術を推進。
新規事業企画
技術職
MISSION
市場の変化を捉え、新たなビジネスを創出して
会社の未来を切り拓く
会社の未来を切り拓く
新規事業企画は、市場や社会のニーズを分析し、新たな事業やサービスを生み出す役割です。技術者として培った知識を活かしながら、会社の成長を牽引するビジネス戦略を立案します。

CAReeR STEP
Step
01
市場調査やデータ分析を通じ、
事業企画の基礎を学びます。
Step
02
新規事業やサービスの
企画・提案を行い、
プロジェクトを推進します。
Step
03
経営戦略に基づき、
会社全体に影響を与える
事業を主導。
営業職
技術と信頼でつなぐ、新たなビジネスの可能性
クライアントの課題を深く理解し、技術を活かした最適なソリューションを提案する提案型営業です。
単なる営業ではなく、技術者とクライアントをつなぐ架け橋となり、課題解決と新たな価値創造を支援します。
営業活動を通じて、信頼関係を築き、長期的なパートナーシップを実現することで、ビジネスの可能性を広げます。
あなたのコミュニケーション力と挑戦する意欲が、未来を動かす力となります。
単なる営業ではなく、技術者とクライアントをつなぐ架け橋となり、課題解決と新たな価値創造を支援します。
営業活動を通じて、信頼関係を築き、長期的なパートナーシップを実現することで、ビジネスの可能性を広げます。
あなたのコミュニケーション力と挑戦する意欲が、未来を動かす力となります。
<身に付くスキル>
-
課題解決力
クライアントのニーズを深く理解し、最適なソリューションを提案する能力。 -
提案力
技術的な知識を活かして、クライアントの課題に応じた具体的な提案を行うスキル。 -
コミュニケーション力
クライアントとの関係構築や技術者との調整を円滑に行う能力。
-
プロジェクトマネジメントスキル
プロジェクト全体の進行管理やリソース配分を適切に行うスキル。 -
ITリテラシー
自社製品やシステムの知識を深め、それをクライアントに分かりやすく伝える能力。 -
マーケティング知識
市場のトレンドを把握し、戦略的にビジネスを展開する力。 -
プレゼンテーション力
クライアントや社内で自分のアイデアや提案を効果的に伝えるスキル。 -
交渉力
クライアントとの条件交渉やプロジェクト内容の調整を進める力。 -
ビジネス分析力
クライアントのビジネスモデルや課題を分析し、効果的な解決策を見つけ出す能力。 -
長期的な信頼構築力
クライアントとの長期的なパートナーシップを構築し、継続的なビジネス関係を築くスキル。
エネルギー
ソリューション営業
営業職
MISSION
エネルギーソリューションで顧客の事業課題を解決し、
効率化と最適化を実現する
効率化と最適化を実現する
エネルギーソリューション営業は、エネルギー関連の課題に取り組む顧客に対し、NEMOS(エネルギー管理システム)などを活用して効率化や最適化を実現する提案型営業です。持続可能なエネルギー利用をサポートすることで、社会や産業の発展に貢献します。

仕事内容
- エネルギー管理システム(NEMOS)を活用したソリューション提案
- クライアントのニーズに基づいたエネルギー使用の最適化支援
- 顧客との信頼関係構築を通じた長期的なビジネスの推進
- 新たなエネルギー関連ニーズを発掘し、ソリューションの提供
IoT
ソリューション営業
営業職
MISSION
セキュリティとトレーサビリティを基盤に、産業分野のIoT化を
推進し、顧客の業務効率化と新たな価値創造を実現する
推進し、顧客の業務効率化と新たな価値創造を実現する
IoTソリューション営業は、工場、医療、建設、農業など多岐にわたる産業分野において、セキュリティとトレーサビリティを重視したIoTシステムの導入を提案します。これにより、街づくりを支える産業のIoT化を推進し、顧客の業務効率化と新たな価値創造をサポートします。

仕事内容
- 顧客の課題やニーズをヒアリングし、IoT技術を活用した最適なシステム導入を提案
- 導入プロジェクト全体の進行管理を行い、クライアントや技術チームとの連携を推進
- セキュリティ対策やトレーサビリティ確保を重視したIoTソリューションの提案活動
- 工場、医療、建設、農業など幅広い業界で、新たなIoTビジネスチャンスを創出
受託開発
ソリューション営業
営業職
MISSION
顧客の課題に寄り添い、受託開発を通じて事業の成功を支援する
受託開発ソリューション営業は、顧客の要件に応じたシステム開発を提案・推進する役割を担います。高品質な受託開発を通じて、顧客のビジネス課題を解決し、長期的なパートナーシップを構築します。

仕事内容
- 顧客の課題やニーズをヒアリングし、最適なシステム開発を提案
- プロジェクト全体の進行管理とクライアントとの連携調整
- リバースエンジニアリングや開発省力化技術を活用した提案活動
- 幅広い業界の顧客に対応し、新たなビジネスチャンスを創出
コーポレート職
社員の成長を支え、
会社を動かす縁の下の力持ち
会社を動かす縁の下の力持ち
コーポレート部門は、社員一人ひとりの幸せを第一に考える企業理念のもと、
人事、総務、経理といった幅広い業務を通じて会社全体を支える重要な役割を担います。
働きやすい環境を整え、社員の成長を促進する教育や研修制度の企画・運営にも注力。
調整力や企画力、経営視点での判断力を磨きながら、
会社全体の成長を支える縁の下の力持ちとして活躍できます。
人と人をつなぎ、未来を動かす基盤を一緒に築きませんか?
人事、総務、経理といった幅広い業務を通じて会社全体を支える重要な役割を担います。
働きやすい環境を整え、社員の成長を促進する教育や研修制度の企画・運営にも注力。
調整力や企画力、経営視点での判断力を磨きながら、
会社全体の成長を支える縁の下の力持ちとして活躍できます。
人と人をつなぎ、未来を動かす基盤を一緒に築きませんか?
<身に付くスキル>
-
業務推進スキル
総務・人事・経理など、幅広い業務を円滑に進める力。 -
調整力
部門間の連携や、社内外のステークホルダーとの調整を行うスキル。 -
企画力
福利厚生制度や社内イベントの立案・運営を通じた企画力。
-
データ分析力
人事データや財務データを分析し、経営戦略や改善施策に活用するスキル。 -
法務知識
労働法や会社法など、業務運営に必要な基本的な法務知識。 -
マネジメントスキル
チームの運営や人材育成を通じた管理能力。 -
ITリテラシー
人事管理システムや会計ソフトなど、業務に必要なツールの活用スキル。 -
問題解決力
社員の働きやすい環境づくりや業務改善を実現する能力。 -
コミュニケーション力
社員や経営陣、外部関係者との信頼関係を構築するスキル。 -
プレゼンテーション力
新制度やプロジェクトの提案を効果的に伝える能力。
総務
コーポレート職
MISSION
社員が安心して働ける環境を整え、
組織全体の運営を支える基盤を構築する
組織全体の運営を支える基盤を構築する
総務は、社員が働きやすい環境を整備し、会社全体の運営基盤を支える部門です。社内のあらゆる業務を円滑に進めるための調整役を担い、縁の下の力持ちとして活躍します。

仕事内容
- オフィス環境の管理と改善(設備、備品、契約管理など)
- リスクマネジメント(防災計画の策定や法務対応)
- 社内イベントや行事の企画・運営
- 全社的な効率化施策の提案と実施
人事
コーポレート職
MISSION
社員の成長を支援し、
組織全体の活力を高める人材戦略を実現する
組織全体の活力を高める人材戦略を実現する
社員の成長を支え、会社を動かす縁の下の力持ち的役割を担います。

仕事内容
- 新卒・中途採用活動の計画と実施
- 教育・研修プログラムの企画運営(リーダーシップ研修、スキルアップ研修など)
- 人事制度の設計・運用(評価制度、キャリア支援制度)
- 社内コミュニケーションの活性化施策の推進
経理
コーポレート職
MISSION
財務データを基盤に、会社の安定運営と成長を支える
経理は、会社の財務基盤を支え、収支管理や会計業務を通じて経営判断を支援する部門です。正確なデータの提供を通じて、持続可能な成長を支えます。

仕事内容
- 日次・月次の会計処理(売上・経費管理、帳簿の作成)
- 決算業務と税務申告書の作成・対応
- 予算管理の計画・実施
- 経営層への財務情報提供と分析サポート
労務
コーポレート職
MISSION
社員が安心して働ける環境を整備し、法令遵守を徹底する
労務は、社員一人ひとりが働きやすい環境を実現し、法令遵守と適切な労務管理を通じて組織の安定を支える部門です。

仕事内容
- 勤怠管理(勤務時間の記録、残業時間の確認、休暇管理など)
- 給与計算と社会保険手続きの実施
- 労働法や安全衛生基準に基づいた規定や環境整備
- 社員の福利厚生制度の運用と改善