エネルギーソリューション
再生可能エネルギーのリソースを
有効活用する
エリアアグリゲーションシステム
- リソースを
効率的に制御 - 点在する
リソースを
一括管理 - ユーザ用途に
あわせて
システムを
カスタマイズ
エネルギーソリューション
再生可能エネルギーの拡大で大きく変化するエネルギー事業領域へ対応するために、さまざまなエネルギーリソースを有効活用し余剰電力を効率制御する必要があります。日新システムズは株式会社ネクステムズとともに、2016年より宮古島市島嶼型(とうしょがた)スマートコミュニティ実証事業において、電力需給制御に必要なクラウドシステムおよび屋外で使用できるゲートウェイの技術開発を行い、現在は実ビジネス(オンサイトPPA)として約1,000世帯を対象にシステムが稼働しております。
上記のオンサイトPPAに限らず、容量市場※1や需給調整市場※2、高圧需要家の自家消費、マイクログリッド構築※3など、当社のエリアアグリゲーションシステムを導入することで、さまざまな事業に対応することが可能となります。
エリアアグリゲーションシステムでは、パッケージ化された機能だけではなく、ユーザ様のご要件に合わせて機能や画面の作り込み、蓄電池やPCS、メータなど国内外のメーカの製品との通信・制御をカスタマイズで対応することにより、パッケージでは「痒いところに手が届かない」「不要な機能まで付いてくる」といったユーザ様に対しても”最適な”システムを提供することが可能です。
イニシャルコストやランニングコストを抑えて、エネルギーマネジメントシステムを手軽かつスムーズに導入することが可能です
蓄電池、エコ給湯機、EV充電器など点在する複数のエネルギーリソースを有効活用し余剰電力を効率制御します。
クラウドシステムとエッジゲートウェイの屋外型IoT ゲートウェイで構成されています。
屋外型IoTゲートウェイは、屋外設置に特化し、メンテナンスフリー、居住者による誤操作防止、エネルギーリソースとの安定した通信等を実現するため、防水、防塵の保護IP66に対応したエッジコンピュータです。
機能 | 概要 |
---|---|
|
ブラウザにて、計測値や予測値を表示。 |
|
管理したいエリア、エリア内に複数グループを設定。 |
|
現場でスマートフォン、タブレットを使った簡単登録・設定。 |
|
リソース機器の故障情報を検知し、LINE WORKSでスマートフォンへ通知。 |
|
日射量予測から翌日の発電量を予測。 |
|
太陽光発電出力を自動で出力制限制御。系統連携における出力制御。 |
|
屋外型IoTゲートウェイのファームウェアアップデート。 |
|
リソース機器から1分周期で計測値を収集。(※) |
|
指定した制御開始/停止時刻に従い、制御を実行。 |
※ 本システムが対応しているECHONET Lite機器(カスタマイズにより追加可能)
家庭用太陽光発電、蓄電池、電気温水器、電気自動車充放電器、電気自動車充電器、高圧スマート電力量メータ、低圧スマート電力量メータ
利用事業者の必要な情報を表示します。
また、ダッシュボード機能により表示項目を変更できます。
お客様の事業にあわせて、システムをカスタマイズします。
工場、商業施設、蓄電所など中規模以上の施設における再エネ運用にサービスをカスタマイズ
過去の実績による追加可能な機能は以下とおりです。
実証事業において、宮古島市ではエネルギー自給率を向上するため、主力電源として利用する再生可能エネルギーを大量導入します。島内電力の負荷機器を制御しエネルギー負荷を平準化するため、需給制御システムと屋外型IoTゲートウェイを社会システムとして実装し、地域経済の活性化や雇用創出を図ります。
第三者所有PPA事業により、戸建住宅、集合住宅、事業所などへ太陽光発電、蓄電池、エコ給湯機、EV充電器を設置し、クラウドから遠隔監視・制御を行い、再生可能エネルギーの有効活用を行います。
※ エリアアグリゲーションは株式会社ネクステムズの商標です。