離島で再生可能エネルギーを活用した電力需給調整を実現

日新システムズは、2016年より沖縄・宮古島全島を対象としたエネルギーマネージメントシステムの開発に取り組んでいます。戸建住宅、集合住宅、事業所などへエコキュート、太陽光発電、蓄電池を設置し、クラウドから遠隔監視・制御を行い、普及する再生可能エネルギーの有効活用に貢献しており、本ページでは具体的な実証内容を紹介します。

当社のEMS(エネルギーマネジメントシステム)

再生可能エネルギーの普及、電力自由化等、電力ビジネスが移り変わる中、エネルギー技術を通じて「社会問題をビジネスで解決する」必要性が要求されています。
日新システムズは、VPP・ZEH構築の実現に向け、単にICT技術を敷き詰めるだけでなく、将来起こりうる可能性がある課題を、場づくりと共に技術で解決する地産地消の街づくりを目指しています。

VPP(ブイピーピー)とは「Virtual Power Plant」の略で、各地に分散している創エネ・蓄エネ・省エネリソース(太陽光、蓄電池、デマンドレスポンス等)を、IoTを活用したエネルギーマネジメント技術により統合制御し、あたかも一つの発電所のように機能させることをいいます。

ZEH(ゼッチ)とは「Net Zero Energy House」の略で、住宅の高断熱化と高効率設備により大幅な省エネを実現するとともに、太陽光発電などによってエネルギーを創り、年間の「1次エネルギー消費量」を正味(ネット)で、おおむねゼロ以下にする住宅のことです。

注目のEMSソリューション

宮古島スマートコミュニティ実証プロジェクト

エリアアグリゲーション(需給一体型モデル)事業実証
宮古島をはじめとする沖縄離島地域における三者所有設備を活用した調整力制御(エリアアグリゲーション)の技術的成熟および実現を目指し、離島電力系統での負荷率向上および再エネ普及拡大を図ることを目的とする。

パワーコンディショナを制御する出力制御ユニット

九州・四国・沖縄電力管内における出力制御に適したSMAジャパン様製パワーコンディショナ対応の出力制御ユニットを開発しました。(販売元:ユアサ商事様)

出力制御対応製品

SUNNY BOY SB 3500TL-JP-22/MP、SB 4500TL-JP-22/MP、SB 5400TL-JP-22/MP
SUNNY TRIPOWER STP 10000TLEE-JP-10、STP 10000TLEE-JP-11、STP 25000TL-JP-30
(SUNNY TRIPOWER 24500TL-JP / SUNNY TRIPOWER 60 /
SUNNY TRIPOWER CORE1は対応予定)

パワーコンディショナの
出力制御ユニットの購入に関する
お問い合わせ

ユアサ商事株式会社 東部住環境本部 スマートエネルギー部
TEL:03-6369-1512 平日9:00 - 18:00(土・日祝・年末年始を除く)
E-mail:yuasa-smartenergy@yuasa.co.jp

ZEH 対応 HEMS

SMAジャパン様パワコンの日本国内市場向け、ZEH対応HEMS、ECHONET Lite変換アダプタをユアサ商事様と共同開発。

ZEH 対応 HEMS 購入に関する
お問い合わせ

ユアサ商事株式会社 東部住環境本部 スマートエネルギー部
TEL:03-6369-1512 平日9:00 - 18:00(土・日祝・年末年始を除く)
E-mail:yuasa-smartenergy@yuasa.co.jp

VPPを支えるネットワーク技術

VPP構築において必須となるIoTテクノロジーをご提供いたします。

日新システムズのコアテクノロジー

ECHONET Lite

2012年末にECHONET LiteがHEMS標準インタフェースに推奨されたことで日本国内より普及し今はVPP・ZEH構築に必要不可欠な通信技術となりました。
またECHONET Liteの普及に伴い、開発者の課題も表面化されています。開発者の課題解決をサポートする製品群や当社の技術をご紹介します。

Wi-SUN(ワイサン)

スマートシティのネットワークを構築する上で必要となる無線通信規格です。日本において現在、Wi-SUN ECHONET Profile for Route B は、スマートメーターとHEMSコントローラの間の通信規格として採用されています。そしてWi-SUN ECHONET Profile for HAN は、HEMSコントローラ、家電製品、(必要に応じて)中継器で構成されます。その他、交通インフラや農業、医療などセンサ機器を結ぶIoT用途としても期待されています。

また最近ではマルチホップ対応通信規格「Wi-SUN FAN」に注目が集まっています。京都に本拠をもつ京都大学大学院情報学研究科 原田研究室、ローム株式会社、当社の3者が産学連携の共同コンソーシアムを組み、Wi-SUN FAN (Field Area Network)に対応した無線機の基礎開発を成功させました。Wi-SUN FANは電気・ガス・水道のメータリングのほか、インフラストラクチャ、高度道路交通システムなど、スマートシティ、スマートグリッドを構築する様々なアプリケーションにおいて、相互運用可能な通信ネットワーク技術として期待されています。

Wi-SUN:Wireless Smart Utility Networkの略IEEE802.15.4g規格をベースに相互接続を有する無線通信規格を業界団体「Wi-SUN Alliance」が標準化を行ってきた規格

デマンドレスポンス(OpenADR)

デマンドレスポンスとは、電力需給ピーク時に家庭やビルなどの需給側において、電力使用量を制御し電力の需給バランスを安定させる仕組みです。
デマンドレスポンスのピークカット、ピークシフト、ボトムアップ機能により電力需給量の効率化をアップします。

フォグコンピューティングのためのプラットフォーム開発

インタフェース、プロトコル、アプリケーションのような機能を分割するターゲット基盤は、モジュール同士を疎結合にした開発が可能になります。
プラットフォーム、フレームワークとコンポーネントの単純な3つの層に分割された基盤を利用することにより、開発者は個々の層のモジュール開発に集中することで複雑さを軽減します。そしてソフトウェア資源の再利用を可能にするとともに、製品バリエーション展開を容易にし、開発ライフサイクルを加速します。
コンポーネントには、OpenADR、Wi-SUN、ECHONET Liteなどのインタフェースやプロトコル、HEMSコントローラなどあらかじめご用意し、迅速な市場展開を可能にします。